バイリンガルの最先端医療サービス

アトランタ医院
770-980-0000 • info@kuraokaclinic.com
ダラス医院
972-306-0808 • dallas@kuraokaclinic.com
オハイオ医院
614-766-5500 • ohio@kuraokaclinic.com

アメリカでの子供の予防接種

アメリカの予防接種は日本のものと種類や回数で違いがあります。1年以上の滞在を予定しているなら、やはりアメリカのやり方にあわせた方がよいでしょう。特に、小学校や幼稚園の入学の際には一定の予防接種が済んでいることを証明する必要があります。1年未満の滞在であれば、日本の予防接種に合った形で予防接種をお願いすることもできます。 また、アメリカでは、一度に複数の注射を行うことが一般的です。

アメリカでの予防接種は AAP(アメリカ小児科学会・American Academy of Pediatrics)および CDC(Centers for Disease Control and Prevention,疾病管理予防センター)の勧告に基づいて行われていいます。

ジョージア州公立校に入学する際に必要な書類

1. FORM 3231(予防接種証明書)
2. FORM 3300(視力・聴力・歯科検査証明書)

倉岡クリニックでは、1&2の両方の証明書を発行しております。

STEP 1 母子手帳の表紙と予防接種記の全てのページのコピーをinfo@kuraokaclinic.com宛に送付。その他英文記録等があれば併せて送付。
STEP 2 当院がジョージア州の予防接種システム(Georgia Registry of Immunization Transactions & Services、以下GRITS)に情報を入力後、当院での診察のご予約。
STEP 3 当院で診察、視力検査、聴力検査、及び追加で必要な予防注射の接種後、証明書(3300, 3231)の受領。

【注意】

★母子手帳のコピーは文字が判読出来るようにあまり縮小しないでご送付ください。
★お子様が複数いらっしゃる場合は、どちらのお子様のコピーか分かるようにしてください。
★入力に少なくとも1週間程要しますので、早めにご送付ください。
★FORM 3300の歯科検査の部分は歯科医にて受診をお願い致します。
★先に歯科検査を受けられた場合は、歯科検査部分が記入された証明書を当院での検診の際にご持参ください。
★GRITSシステム登録と証明書発行は当院にて予防注射、診察を受けて頂く事が条件ですので、当院で受診されない場合は、GRITSシステム登録料として$50/各1人を頂きます。

ご予約、ご質問等ございましたら、E-mail (info@kuraokaclinic.com) もしくはお電話 (770-980-0000) にてお問い合わせください。

インフルエンザの予防接種

インフルエンザの予防接種は、流行を押さえるためにも、すべての方に接種をお勧めします。

インフルエンザワクチンの予防接種には、発症をある程度おさえる効果や、重症化を予防する効果があり、特に65歳以上の高齢者や5歳以下の子供、基礎疾患のある方など、重症化する可能性が高い方には効果が高いと考えられます。

65歳以上の人に関しては、インフルエンザにかかったとしても軽くすむため、肺炎になる確率が激減(5分の1になるという研究があります)、5歳以下の子供に関しては、インフルエンザ脳炎・脳症になる確率が減ることは間違いありません。

  • 毎年秋口にはそのシーズンのワクチンが入荷しますので、早めにご予約ください。
  • 新型コロナワクチンとインフルザ予防接種との同時接種が可能です。ご希望の方は同時にご予約ください。

*アメリカでの予防接種は AAP(アメリカ小児科学会・American Academy of Pediatrics)および CDC(Centers for Disease Control and Prevention,疾病管理予防センター)の勧告に基づいて行われていいます。

アトランタ医院では、新型コロナとインフルエンザの予防接種を同時に受けることが可能です。

新型コロナの予防接種

アトランタ医院では、ファイザー社のコロナワクチンの予防接種が可能です。
新型コロナとインフルエンザの予防接種を同時に受けることも可能です。
ご予約は下記のリンクからお願いします。

[コロナワクチン質問表と同意書をダウンロード]

*お電話でのご予約、お問い合わせはご遠慮ください。

*日本入国の際、新型コロナワクチン接種証明書や陰性証明書の提出が不要になりました。
詳細は以下のリンク先をご確認ください。
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2023C022.html